夏ゼミ3カ条

地域歯科保健研究会、またの名を夏ゼミは今年で31回をむかえた。

第31回 地域歯科保健研究会(夏ゼミ)in 盛岡 2013

テーマ は、
「地域歯科保健の旗振り役は誰ですか?
      ~保健所、市町村保健センター、口腔保健支援センターの役割~」
開催日時  2013年7月27日(土)

日常の仕事では、白田チヨ先生の本や、雑誌の投稿ではずいぶん助けられています。
その白田先生が歯科衛生士の中心メンバーと伺っていますので、
一度参加したと思い続けているのですが、まだかなっていません。

公衆歯科衛生研究会(ネコの会)の方は関西ということもあり
ほとんど参加していましたが・・・・

夏ゼミには、三カ条というのがあるそうです。

①夏ゼミは 恥をかき捨てる場です。 ~何でも思った子とは出し合おう~

②夏ゼミは みんなで作り上げるめだかの学校です。 ~人の意見を批判しない~

③夏ゼミは 明日のエネルギーを蓄える場です。~一人でも多くの友だちを作ろう~

これを、私たちの勉強会でも採用したいと思います。

勉強会の約束では、「お礼は後輩に!」

というのがあります。
大阪の歯科衛生士、小田見也子先生に教えられました。
先輩に何か教わっても、気を使わない。
その代わり、後輩には気持ちよくおしみなく支援するということです。
これは、年齢が上だと先輩とは限りません。
職場では、年配者が後輩ということもありますから。

先日、摂食リハビリテーション学会で小田先生にお会いすると、
「来年は70歳よ!」と言いながら、
颯爽と歩いていました。

負けてはいられません。
歯科衛生士のための読書会は、9月29日 13:30~
ゴールドピアにて

『口腔の育成をはかる 1巻』P82~

手土産歓迎です!
食べ物ではなく、興味深いこと、お役立ち資料、
困りごと、等々

日々思うことこの記事のURL

『夏ゼミ3カ条』 への54件のコメント