子どもの咬合を考える会第20回特別講演会

赤ちゃんからの口腔育成は、非常に興味のあるテーマです。

友人と歯科衛生士の読書会で佐々木洋先生の『口腔の育成をはかる』を
読み続けていますが、本が書かれた2003年から、子どもの状態は
さらに難しくなっているように感じます。

また、東京でスタートを切った『赤ちゃん歯科ネットワーク』を主宰する
石田房江先生のお話をうかがいに、つくばの診療所に行こうと計画していたら
何と、先生が京都で講演なさるそうです。

子どもの咬合を考える会第20回特別講演会

2016年3月13日(日)10:00~17:00
立命館 朱雀キャンパス 5Fホール

早速、参加申し込みをしました。
町村純子先生の身体調和支援研修を一緒に受講している
皆さんもお誘いしたところ行こう!!と言っていますので楽しみです。
<こどもの咬合を考える会
ホームページから申し込みできます>

20回目を迎える記念すべき子どもの咬合を考える会特別講演会のテーマは

すこやかに育てる0歳からのアプローチ

ー不正咬合は予防できるー

 

今回は、胎児期・乳幼児期からの全身的な発育支援に取り組んでおられる
赤ちゃんネットワーク 代表 石田 房枝先生
『噛むことから始める健康づくり』を長年にわたり実践されておられる
マスダ小児矯正歯科 増田 純一先生
のお二方を講師にお招きし、お話いただきます。

 

DSC08719

 

 

 

 

 

 

 

申し込むと、参加票が郵送されてきます。

日々思うことこの記事のURL