年別アーカイブ: 2025年
哺乳に関係した反射の発達
妊産婦さんへのパンフレット配布をしています。 「妊娠おめでとうございます①②」 姿勢、食事、お口、睡眠のコーナーがあります。 姿勢の大切さは、お母さんの健康と、赤ちゃんの育ちの両面あります。 歯科衛生士が専門職としてお伝 … 続きを読む
妊産婦さんへの歯科保健指導パンフレット
『妊産婦さんへの歯科保健指導用パンフレット①②』を作りました。 子どもさん用、高齢者さん用と同じように、ダウンロードできるようにしました。 必要な方、自由にご活用くだされば幸いです。 右上のスペースに、ご自身の名前や、歯 … 続きを読む
歯科衛生士座談会①ー2
歯科衛生士として、授乳は母乳育児をおすすめしたいが、 それは一筋縄にはいかないこともある。 そんな時は哺乳瓶を使うことになるのだが、 どんなゴム乳首がいいのだろう??? バブラシ選びなら少しはわかるが、ニプル(乳首)の方 … 続きを読む
歯科衛生士座談会①ー1
子どもの発達が気になるというテーマで、語り合いたいという面々が 縁あって、集まることになりました。 出身校も、年齢も、職場も、職種も違うが、 ちょっと気になる子どもたちを何とかしたいという、願いは同じ。 そこで全員が<岡 … 続きを読む