『 日々思うこと 』カテゴリーの記事一覧
歯科衛生士座談会①ー2
歯科衛生士として、授乳は母乳育児をおすすめしたいが、 それは一筋縄にはいかないこともある。 そんな時は哺乳瓶を使うことになるのだが、 どんなゴム乳首がいいのだろう??? バブラシ選びなら少しはわかるが、ニプル(乳首)の方 … 続きを読む
歯科衛生士座談会①ー1
子どもの発達が気になるというテーマで、語り合いたいという面々が 縁あって、集まることになりました。 出身校も、年齢も、職場も、職種も違うが、 ちょっと気になる子どもたちを何とかしたいという、願いは同じ。 そこで全員が<岡 … 続きを読む
川邉研次先生の講演!!
「天才歯科医が教える 10歳までの姿勢教育で お口ぽかん、視力の低下を防ぎ、 免疫力もゲットしょう!」 https://www.hanamaru-college.com/videodetails.php?i … 続きを読む
歯科衛生士の隠居部屋
来年は私も晴れて高齢者の仲間入りですので、 自宅のそばに、歯科衛生士の隠居部屋を開きました。 まんのう町七箇福良見というところです。 古民家と言いたいところですがで、ただの古家です。苦笑!! 仕事をして疲れた・・・・ 歯 … 続きを読む
ケアマネニュース10
入れ歯の話 8020運動を知らない方はいないと思います。 そう、「80歳で20本の歯を残そう!」という目標です。例えば、前歯2本、犬歯1本、小臼歯2本が上下左右で20本となりますね。では、大臼歯はいらないの?決してそんな … 続きを読む
ケアマネニュース8
災害時のお口のケアについて 今年(2021年投稿)は東日本大震災の発生から10年です。そこで、今回は災害時の口腔ケアについて考えてみたいと思います。 2011年3月11日から数カ月、Twitterで多くの人が「口腔ケアを … 続きを読む
ケアマネニュース7
ウイズコロナにおける「マスク」と「鼻呼吸」 2020年ユーキャン新語・流行語大賞には「3密」が選ばれ、トップテンには「アベノマスク」「オンライン〇〇」「アマビエ」など、コロナに関連するものが多い年でした。 歯科医院や仕事 … 続きを読む