たくさんの保健指導の媒体としての写真を頂きました。
恐竜・虫歯が原因で死んだチンパンジー・野生の猿と動物園の猿の口腔内
トンガやモンゴルの人と口腔内・虫歯・歯肉炎・歯周炎・歯ブラシ・プラークetc
すべてB4、A3に拡大された写真で、パウチ加工されています。
6月は、地域歯科保健活動、学校歯科保健活動での講演依頼がありますね。
実際の写真を活用すると、インパクトのある指導ができるのですが、まだまだパワーポイントが使えないところも多いと思います。
保健指導の媒体としての写真を使いたい方は、お貸しいたしますので遠慮なくご連絡下さい。
ただし、直接お渡しできない場合は、送料の負担をお願いいたします。
また、岡崎先生にお会いした時に、一言お礼の言葉をお願いいたします。
只今、整理しているとことです。
医科では、大きいレントゲン写真を撮りますから、その空き箱を利用すると持ち運びにも便利です。どこの病院でも、レントゲンフイルムの空き箱は棄てていますから、放射線技師さんや、放射線科の看護師さんに声をかければくださいます。
たくさんの写真を見ていると、幸せになれる私は変でしょうかね・・・?
歯科衛生士病ですね。ダイヤモンドの指輪より、ずっと嬉しいな!!


![妊産婦さんへの歯科保健指導無料配布中 [00] 妊産婦さんへの歯科保健指導無料配布](http://www.hocl.jp/wp-content/uploads/contents/banner09.png)
![歯も、からだも健やかであるために [00] 1ねんせいのじゅんび](http://www.hocl.jp/wp-content/uploads/contents/banner10.png)
![論文が書籍化されました [01]書籍『ナイチンゲールにおける看護思想の基礎的視座』のお申込み](http://www.hocl.jp/wp-content/uploads/contents/banner07.png)
![[03]「歯がとっても大切!」健口(けんこう)生活のすすめ](http://www.hocl.jp/wp-content/uploads/contents/banner07.jpg)
![歯科衛生士の講演・講習のための資料として [03]「講習、講演に使える資料がほしい!」歯科衛生士のためのパンフレット](http://www.hocl.jp/wp-content/uploads/contents/banner05.jpg)
![印刷してすぐ使えるいろ歯かるた [04]いろ歯かるたダウンロードサービス](http://www.hocl.jp/wp-content/uploads/contents/bnr_karuta.jpg)




『写真の資料をお貸し致します』 への42件のコメント