●明日1月18日(水) NHKのクローズアップ現代は
「歯科インプラントトラブル急増の理由」です。
是非、見たいと思います。
●公演予定
1月24日(火) 午後 丸亀市ひまわりセンター
丸亀市職員の皆さんに、お口の健康についてお話しします。
1月25日(水) 午後 丸亀市塩屋保育園
父兄と5歳児さん対象に、健康と健口についてお話しします。
2月1日(水) 午前 坂出市金花保育園
穴吹医療カレッジの1年生が、子どもさんたちの虫歯予防のお話しをします。
2月12日(日) 午後 愛媛県 河原学園
愛媛県歯科衛生士会の皆さんにお話しします。
2月28日(火) 午前 多度津町シルバー人材センター ひだまり
「は・は・歯・歯ッピーⅡ」
●hocl勉強会
2月2日(木) 善通寺健口教室を見学頂いた後、
偕行舎にて<介護予防教室>の運営について話し合います。
講演、勉強会に参加したい方は、ご連絡下さい。


![妊産婦さんへの歯科保健指導無料配布中 [00] 妊産婦さんへの歯科保健指導無料配布](http://www.hocl.jp/wp-content/uploads/contents/banner09.png)
![歯も、からだも健やかであるために [00] 1ねんせいのじゅんび](http://www.hocl.jp/wp-content/uploads/contents/banner10.png)
![論文が書籍化されました [01]書籍『ナイチンゲールにおける看護思想の基礎的視座』のお申込み](http://www.hocl.jp/wp-content/uploads/contents/banner07.png)
![[03]「歯がとっても大切!」健口(けんこう)生活のすすめ](http://www.hocl.jp/wp-content/uploads/contents/banner07.jpg)
![歯科衛生士の講演・講習のための資料として [03]「講習、講演に使える資料がほしい!」歯科衛生士のためのパンフレット](http://www.hocl.jp/wp-content/uploads/contents/banner05.jpg)
![印刷してすぐ使えるいろ歯かるた [04]いろ歯かるたダウンロードサービス](http://www.hocl.jp/wp-content/uploads/contents/bnr_karuta.jpg)



