ALSの患者さんから、楽天グリーティングカードを頂きました。
ババーンと、暑さ吹っ飛ぶ花火と共に、メッセージが添えられていました。
暑くてしおれてしまいそうな時も、患者さんや地域の皆さんの顔を見て仕事をしているときは、
ありがたいことに元気になれます。
メッセージカードなど頂いたら、熱中症も吹き飛びますね。
お礼に何を送ろうかと考えて返信したのが、
ファイトが出ないとき、奮起するためのネリー・ファータドのユーチーブです。
Nelly Furtado — Spirit Indestructible(日本語字幕付)
ネリー・ファータドさんは、ポルトガル系カナダ人の歌手です。
Spirit Indestructibleは、ネリー・ファータドさんが、
スペンサー・ウェスト氏を讃えた歌です。
病気で骨盤から下を切断したスペンサー・ウェスト氏は、
トレーニングを積んで、最高峰キリマンジャロ山の登頂に成功したのです。
<奇跡の身体>という歌詞があります。
もちろん、スペンサー・ウェスト氏の身体のことですが、
たとえ、うすいガラスのようなこころであっても
きっと生きている誰もが、<奇跡の身体>です。
なぜそう言えるのか?
それを感じることができる研究会が、前回のブログで紹介した『場所論研究会21』です。
生きにくい社会で、<いのち>が熱中症になりそうな方、参加しませんか?!
心に風が吹き、息を吹き返すことができるかもしれません!


![妊産婦さんへの歯科保健指導無料配布中 [00] 妊産婦さんへの歯科保健指導無料配布](http://www.hocl.jp/wp-content/uploads/contents/banner09.png)
![歯も、からだも健やかであるために [00] 1ねんせいのじゅんび](http://www.hocl.jp/wp-content/uploads/contents/banner10.png)
![論文が書籍化されました [01]書籍『ナイチンゲールにおける看護思想の基礎的視座』のお申込み](http://www.hocl.jp/wp-content/uploads/contents/banner07.png)
![[03]「歯がとっても大切!」健口(けんこう)生活のすすめ](http://www.hocl.jp/wp-content/uploads/contents/banner07.jpg)
![歯科衛生士の講演・講習のための資料として [03]「講習、講演に使える資料がほしい!」歯科衛生士のためのパンフレット](http://www.hocl.jp/wp-content/uploads/contents/banner05.jpg)
![印刷してすぐ使えるいろ歯かるた [04]いろ歯かるたダウンロードサービス](http://www.hocl.jp/wp-content/uploads/contents/bnr_karuta.jpg)



