ハードワークが祟り、病院のはしごが続いています。
目が痛くて開けられなくなったのですが、
これは、<ドライアイ>で角膜が傷ついていました。
検査をしてもらった結果、緑内障になりやすい目の構造ですから、
3か月おきに検査に来るようにと言われました。
3か月ごとに歯科医院でケアを受けている患者さんには申し訳ないが、
たいぎだなー!!
皮膚科の方は、酒さの症状で<顔面播種状粟粒性狼瘡>という病名。
中国語講座か?って感じですが、当分、抗生剤を飲むことになりそうです。
腰痛の方も、コルセットが手放せない。
集中力がなく、とにかく疲れるのです。
齢ですねー。
久々に、日曜日はゆっくりしました。
山のウーフ、一日カフェにも顔を出し、元気をいただきました。
そうだ、<かめかめ倶楽部>の3つの合言葉を、最近全く実践できていなかった。
①食事をよくかめ(噛め)
②深くゆったりした、かめ(亀)の呼吸
③人生はかめ(亀)のように、ゆっくりゆっくり
ネパールのトレッキングで教えてもたいました。
ビスタリー、ビスタリー(ゆっくり、ゆっくり)歩きなさいと。




![妊産婦さんへの歯科保健指導無料配布中 [00] 妊産婦さんへの歯科保健指導無料配布](http://www.hocl.jp/wp-content/uploads/contents/banner09.png)
![歯も、からだも健やかであるために [00] 1ねんせいのじゅんび](http://www.hocl.jp/wp-content/uploads/contents/banner10.png)
![論文が書籍化されました [01]書籍『ナイチンゲールにおける看護思想の基礎的視座』のお申込み](http://www.hocl.jp/wp-content/uploads/contents/banner07.png)
![[03]「歯がとっても大切!」健口(けんこう)生活のすすめ](http://www.hocl.jp/wp-content/uploads/contents/banner07.jpg)
![歯科衛生士の講演・講習のための資料として [03]「講習、講演に使える資料がほしい!」歯科衛生士のためのパンフレット](http://www.hocl.jp/wp-content/uploads/contents/banner05.jpg)
![印刷してすぐ使えるいろ歯かるた [04]いろ歯かるたダウンロードサービス](http://www.hocl.jp/wp-content/uploads/contents/bnr_karuta.jpg)



