綾野 理加さんがFonoaudiologia Puraさんの動画をシェアしました。
アゴがアグアグ上下に動いていれば噛んでるわけじゃないよ、飲み込んでいるわけじゃないよ、アゴがアグアグ動いているから噛んでます、のみこんでいますとおっしゃる食べる仕組みをよくご存じない方に分かりやすいかも。詳細もう少し手を加えたい感もありますが。
綾乃先生のfacebookを読んでいて発見しました。
https://www.facebook.com/fonoaudiologia.pura/videos/1586752228216369/
から、見てください。


![妊産婦さんへの歯科保健指導無料配布中 [00] 妊産婦さんへの歯科保健指導無料配布](http://www.hocl.jp/wp-content/uploads/contents/banner09.png)
![歯も、からだも健やかであるために [00] 1ねんせいのじゅんび](http://www.hocl.jp/wp-content/uploads/contents/banner10.png)
![論文が書籍化されました [01]書籍『ナイチンゲールにおける看護思想の基礎的視座』のお申込み](http://www.hocl.jp/wp-content/uploads/contents/banner07.png)
![[03]「歯がとっても大切!」健口(けんこう)生活のすすめ](http://www.hocl.jp/wp-content/uploads/contents/banner07.jpg)
![歯科衛生士の講演・講習のための資料として [03]「講習、講演に使える資料がほしい!」歯科衛生士のためのパンフレット](http://www.hocl.jp/wp-content/uploads/contents/banner05.jpg)
![印刷してすぐ使えるいろ歯かるた [04]いろ歯かるたダウンロードサービス](http://www.hocl.jp/wp-content/uploads/contents/bnr_karuta.jpg)



