香川県での今年度の身体調和支援の研修会は、無事すべて終了しました。
善通寺市観光交流センターという建築の助けもあり、落ち着いた研修ができたと思います。
以下3枚の写真は、善通寺市のホームページより
岡山、徳島、高知、遠くは埼玉からご夫婦で参加して下さった方もおりました。
皆さんお疲れさまでした。
町村純子先生、惜しみないご指導、本当にありがとうございました。
口腔機能の体験研修は、会場斜め前にある、和風料理店<左近>さんで実施しました。
美味しいお料理を目の前にして、町村先生のいつもの摂食機能の研修は、
辛いものがありました。<苦笑>
懇親会も、<左近>さんでした。
年内に、自主的勉強会を企画する予定ですので、
その時はどうぞご参加下さい。







![妊産婦さんへの歯科保健指導無料配布中 [00] 妊産婦さんへの歯科保健指導無料配布](http://www.hocl.jp/wp-content/uploads/contents/banner09.png)
![歯も、からだも健やかであるために [00] 1ねんせいのじゅんび](http://www.hocl.jp/wp-content/uploads/contents/banner10.png)
![論文が書籍化されました [01]書籍『ナイチンゲールにおける看護思想の基礎的視座』のお申込み](http://www.hocl.jp/wp-content/uploads/contents/banner07.png)
![[03]「歯がとっても大切!」健口(けんこう)生活のすすめ](http://www.hocl.jp/wp-content/uploads/contents/banner07.jpg)
![歯科衛生士の講演・講習のための資料として [03]「講習、講演に使える資料がほしい!」歯科衛生士のためのパンフレット](http://www.hocl.jp/wp-content/uploads/contents/banner05.jpg)
![印刷してすぐ使えるいろ歯かるた [04]いろ歯かるたダウンロードサービス](http://www.hocl.jp/wp-content/uploads/contents/bnr_karuta.jpg)



