『 日々思うこと 』カテゴリーの記事一覧
糖尿病にも歯科衛生士が活躍できる!
糖尿病を予防したければ歯医者へ行け 医科・歯科連携、2氏に聞く 日経電子版 2016/11/14 6:35 14日は世界保健機関(WHO)が定めた国際糖尿病デーだ。日本の糖尿病患者は「予備軍」も含めて2200万人 … 続きを読む
スポーツドリンク再考
日本発、世界で300億本売れているスポーツドリンクがアナタの歯をボロボロにする。 http://doclabo.jp/contents/868 より 2016年05月31日 15時55分 スポ … 続きを読む
チョー面白い話
2016年10月03日 07時00分00秒 http://gigazine.net/ より 「第2の脳」があなたの考えや感情をコントロールしている 人が物を考えたり感情を抱いたりするのには「脳」が重要な役目を果たしている … 続きを読む
砂糖入り飲料に課税を=肥満、糖尿病対策訴え―WHO
砂糖入り飲料に課税を=肥満、糖尿病対策訴え―WHO 時事通信 10月11日(火)19時28分配信 【ベルリン時事】世界保健機関(WHO)は11日、肥満や糖尿病を減らすため、砂糖の入った飲料への課税を進めるよう各国に呼び … 続きを読む
レクレーション
歯科衛生学科3年生の、臨地実習にお供しレクレーションの様子を見ました。 まず、学生から、自己紹介、流れの説明がありました。 続いて、準備体操として、手や肩、腕の体操、深呼吸。 この、大きな紙が貼られました。 参加した利用 … 続きを読む
幕内秀夫先生の講演を聞こう!
わたくしの、食の師匠、幕内先生の講演会のご案内です。現在『週刊金曜日』の連載している口は災いのもとも、おっしゃる通り!!痛快です。現代の食の問題を、これほど的確にぶった切ってくださる先生を他に知りません。 《じょうぶな子 … 続きを読む
歯が減り、足の指は地面につかず…子供に広がる体の異変
歯が減り、足の指は地面につかず…子供に広がる体の異変 日刊ゲンダイDIGITAL 10/21(金) 9:26配信 写真はイメージ(C)日刊ゲンダイ いまの働き盛り世代の老後を支えるべき子供たちに、身体的“異変”が起 … 続きを読む
ごはん!!シェアしました
http://spotlight-media.jp/article/211328358052726585#/ これは納得!日本人のダイエットでは“白米”が効くという驚きの理由とは?炭水化物=糖質=太る!と思い込んではいま … 続きを読む
丸亀の島の日程が決まりました
今年も、丸亀の島に訪問する日程が決まりました。 一緒に行ってみたい方、ご連絡ください。古き良き時代の、コミュニケーションが強い地域保健を感じることができます。 本島の日程 開 催 日 時 間 地 区 11月2日(水) … 続きを読む
身体調和体操・マッサージで、口腔機能向上
日本経済新聞 2016年10月22日を見ていて、パソコンやスマホの使い過ぎに注意という記事に目がとまりました。 ストレッチやまっさーじをしても、肩凝りや腰痛が解消されない。そんな慢性的な不調の原因は筋肉を包む薄い膜「筋膜 … 続きを読む