『 日々思うこと 』カテゴリーの記事一覧
CANAL zakka 京都三条通り
土曜日は、多度津<高木歯科医院>の訪問口腔ケアです。 仕事の打ち合わせに行ったとき、お土産を頂きました。歯科フェチにはたまらない、キーホルダです。携帯ストラップとして使うことにしました。ありがとうございます。 歯科衛生士 … 続きを読む
『歯科衛生士』2009年11月号特別企画
香川県歯科医療専門学校3年生への、歯科保健指導の授業が今日で終わりました。いえ、もう昨日です。いつものことですが、準備した半分のことしか伝えられない。<自己嫌悪> リアクションペーパーを配布し忘れたので、意見や感想があり … 続きを読む
鹿でなく、歯科せんべい見つけた!
SHIKAせんべい 西宮の歯科医考案 歯の大切さ、かみしめて(MUN産経ニュースより2011・5・18) 6月4日からの「歯の衛生週間」を前に、西宮市内の歯科医が「鹿せんべい」ならぬ「SHIKAせんべい」をつくった。歯 … 続きを読む
ご飯のお弁当!えらい!
歯科医療専門学校に講義に行っています。3年の保健指導を少し担当しています。授業が終わって、学生のお昼ご飯の様子を覗いてみました。 ちゃんと、毎日『弁当の日』を実践、エライ! 皆さん、主食はご飯でした。パンはいない。1年生 … 続きを読む
特別養護老人ホーム西春日で研修会
研修会で通されたのは、チャペル。びっくり!この施設は、「社会福祉法人サマリア」だそうで、納得。 口腔ケアに力を入れているのだそうです。そのために、人体模型まで購入されていました。 気合が入っていますね。研修会は今後、月1 … 続きを読む
hocl関連ニュース2011年5月13日<モデルプレスより>
美容研究家の佐伯チズさんが5月11日、東京・有楽町よみうりホールで行われた「2011年 歯の健康シンポジウム」のトークゲストとして出演した。 佐伯チズさん 来場した女性たち一人ひとりに語りかけるようにトークを展開していく … 続きを読む
春の訪問口腔ケア
土曜は、訪問口腔ケアの日です。Tさんは、脳梗塞の後遺症で左麻痺の患者さんです。口腔機能向上のための訓練をしていますが、毎日は続かない。私の訪問時と、デーサービスの食前体操として行っているようです。 先週そのTさんの奥さん … 続きを読む
愛猫リリちゃんが眠るように亡くなった
5日前から、我が家の猫、りりちゃんは食欲がなくなった。ほとんど何も食べなくなり、時々、お水を舐めるだけ。お気に入りの、小屋の隅で、ただただじっと坐っている。 そんな状態が、5日続いて・・・・今朝、4時には眠るように亡くな … 続きを読む
お気に入り歯ブラシ
日本に売られている歯ブラシは、何種類くらいあるのでしょうか? 歯科衛生士は、皆さんそれぞれ、お気に入りの歯ブラシを持っているのが普通でしょうね。私は、2本使っているのですが、そのうちの一本はミニサイズの歯ブラシです。 長 … 続きを読む