大学院に入ってからは、歯科衛生士会にすっかりご無沙汰でした。
日曜日は、DH会デビューの卒業生と一緒に、研修会に参加してきました。
質問も熱心で、現場で頑張る皆さんの意気込みが伝わってきました。
「私達も、頑張らなくっちゃね」<マイマイ&ナオの言葉>
たくさんのお土産を頂き、お得感のある研修会でした。
講師は、日本義歯ケア学会の 濱田泰三先生。この学会、知らなかったな~
義歯洗浄剤や、安定剤に関するお話でしたが、
私にとって興味深かったのは、歯科医療業界における歯科衛生士の位置づけでした。
社会のニーズが、キュアからケアにシフトしているので当然ですが、
歯科衛生士に対する期待は大きい。
これからは、歯科衛生士のレベルが、歯科医院のレベルを左右するでしょうね。




![妊産婦さんへの歯科保健指導無料配布中 [00] 妊産婦さんへの歯科保健指導無料配布](http://www.hocl.jp/wp-content/uploads/contents/banner09.png)
![論文が書籍化されました [01]書籍『ナイチンゲールにおける看護思想の基礎的視座』のお申込み](http://www.hocl.jp/wp-content/uploads/contents/banner07.png)
![[03]「歯がとっても大切!」健口(けんこう)生活のすすめ](http://www.hocl.jp/wp-content/uploads/contents/banner07.jpg)
![歯科衛生士の講演・講習のための資料として [03]「講習、講演に使える資料がほしい!」歯科衛生士のためのパンフレット](http://www.hocl.jp/wp-content/uploads/contents/banner05.jpg)
![印刷してすぐ使えるいろ歯かるた [04]いろ歯かるたダウンロードサービス](http://www.hocl.jp/wp-content/uploads/contents/bnr_karuta.jpg)




『久々の歯科衛生士会』 への42件のコメント