歯科衛生士の仕事が休みの日は、息子の農園のお手伝いをしています。
朝は5時から菜花の収穫をして袋詰め。

午後は、330本の胡瓜の苗1本づつに、大きな柄杓で水やり。
本日12時間労働<ブラックだわー>

菜花が終わるころに、そら豆の収穫が始まります。

農業ですが、歯科衛生士として学ぶことがたくさんあって面白い。
息子は、金融業界からの脱サラですが、農業経営に前職が大変役立っているそうです。
アルバイトの学生さんも、大学で法律を学んで就職していたけど、
息子と同じく県立の農業短大で学んでいます。一緒に働いていて面白い。
回り道、寄り道、おおいに結構ですよ!!

![妊産婦さんへの歯科保健指導無料配布中 [00] 妊産婦さんへの歯科保健指導無料配布](http://www.hocl.jp/wp-content/uploads/contents/banner09.png)
![論文が書籍化されました [01]書籍『ナイチンゲールにおける看護思想の基礎的視座』のお申込み](http://www.hocl.jp/wp-content/uploads/contents/banner07.png)
![[03]「歯がとっても大切!」健口(けんこう)生活のすすめ](http://www.hocl.jp/wp-content/uploads/contents/banner07.jpg)
![歯科衛生士の講演・講習のための資料として [03]「講習、講演に使える資料がほしい!」歯科衛生士のためのパンフレット](http://www.hocl.jp/wp-content/uploads/contents/banner05.jpg)
![印刷してすぐ使えるいろ歯かるた [04]いろ歯かるたダウンロードサービス](http://www.hocl.jp/wp-content/uploads/contents/bnr_karuta.jpg)



