オーラルケアの指ガードが、破断したという報告がありました。
この<指ガード>、結構便利です。
ネーミングがやさしいですね。
普通、開かない口を何とかあけるぞということで、
<開口器>と言ってしまいそうになりますが・・・
間違えて指を噛まれないためのグッズです。
ケアする人の指を守るためにも、患者さんのためにも便利なのが指ガードです。
この指ガードの素材はいろいろありますが、衝撃に一番強いのはポリカーボネートという素材で、弾力性があってプラスチックのように割れたりしないのでお勧めですね。
と言うことだったのですが、絶対と言うことはないのです。
リーマー・ファイルや歯間ブラシを使う前は、必ず折れないかチェックするように
どんなものも油断大敵、チェックしましょう。



![妊産婦さんへの歯科保健指導無料配布中 [00] 妊産婦さんへの歯科保健指導無料配布](http://www.hocl.jp/wp-content/uploads/contents/banner09.png)
![歯も、からだも健やかであるために [00] 1ねんせいのじゅんび](http://www.hocl.jp/wp-content/uploads/contents/banner10.png)
![論文が書籍化されました [01]書籍『ナイチンゲールにおける看護思想の基礎的視座』のお申込み](http://www.hocl.jp/wp-content/uploads/contents/banner07.png)
![[03]「歯がとっても大切!」健口(けんこう)生活のすすめ](http://www.hocl.jp/wp-content/uploads/contents/banner07.jpg)
![歯科衛生士の講演・講習のための資料として [03]「講習、講演に使える資料がほしい!」歯科衛生士のためのパンフレット](http://www.hocl.jp/wp-content/uploads/contents/banner05.jpg)
![印刷してすぐ使えるいろ歯かるた [04]いろ歯かるたダウンロードサービス](http://www.hocl.jp/wp-content/uploads/contents/bnr_karuta.jpg)



