毎日、孫へ、できるだけ身体調和体操マッサージをしています。
歯科衛生士ですから、口腔はしっかり、恐れず、赤ちゃんが迷惑なくらい行っています。
ちょっと抱っこしたときも、ゴム手袋なしで、口腔前庭を刺激ストレッチ。
歯科衛生士にとっては特別なことではなく、脱感作のガムラビングや、
印象採得時の筋圧形成です。
変顔も!!
そのせいか、授乳時、
おっぱいの乳輪はガッツリ取り込まれ、こめかみまで動くのが分かります。
ぐおっく―ん ぐおっく―ん ぐおっく―ん飲んでおります。
娘が言うには、
私が出張で家を空けましたら、おっぱいの飲み方が変わったそうです。
『まちむらしき 歌に合わせて マッサージ』はしていたようですが
やっぱり、口腔内は怖かったそうです。
<はなさかじいさん>が、しっかりできなかったということでしょう。
そこで、綿棒やゴム乳首で口腔前庭を刺激したり、頬、口唇をストレッチしたそうです。
すると、飲み方がぐっとよくなったそうです。
お母さんだけに分かる実感でしょうね。
乳首で口腔機能向上はありかも!!??






![妊産婦さんへの歯科保健指導無料配布中 [00] 妊産婦さんへの歯科保健指導無料配布](http://www.hocl.jp/wp-content/uploads/contents/banner09.png)
![歯も、からだも健やかであるために [00] 1ねんせいのじゅんび](http://www.hocl.jp/wp-content/uploads/contents/banner10.png)
![論文が書籍化されました [01]書籍『ナイチンゲールにおける看護思想の基礎的視座』のお申込み](http://www.hocl.jp/wp-content/uploads/contents/banner07.png)
![[03]「歯がとっても大切!」健口(けんこう)生活のすすめ](http://www.hocl.jp/wp-content/uploads/contents/banner07.jpg)
![歯科衛生士の講演・講習のための資料として [03]「講習、講演に使える資料がほしい!」歯科衛生士のためのパンフレット](http://www.hocl.jp/wp-content/uploads/contents/banner05.jpg)
![印刷してすぐ使えるいろ歯かるた [04]いろ歯かるたダウンロードサービス](http://www.hocl.jp/wp-content/uploads/contents/bnr_karuta.jpg)



