週に1度、高松市西町の<特別養護老人ホームあかね>さんで
訪問口腔ケアを実施しています。
専門的口腔ケアを行っていない利用者さんであっても、
定期的にスタッフの方と口腔の状態をチェックし、介護職の方にケアのアドバイスをします。
必要があれば、歯科衛生士がケアに入ります。
独立行政法人国際協力機構(JICA/ジャイカ(注))は、日本の政府開発援助(ODA)を一元的に行う実施機関として、開発途上国への国際協力を行っています。
(注)JICA/ジャイカはJapan International Cooperation Agencyの略称です。
あかねは、JICAの活動をされており、スタッフの方も現地に行っているそうです。
夏にベトナムの皆さんが研修にいらしています。
今日もまた、新しメンバーさんが・・・
看護学校の先生方だそうです。
口腔ケアについても熱心に学んでいただきました。
通訳は、あかねにいるベトナムのスタッフさんが引き受けてくれたいます。
明るく、優しい方たちで、ケアに国境はないと教えてくれました。





![妊産婦さんへの歯科保健指導無料配布中 [00] 妊産婦さんへの歯科保健指導無料配布](http://www.hocl.jp/wp-content/uploads/contents/banner09.png)
![歯も、からだも健やかであるために [00] 1ねんせいのじゅんび](http://www.hocl.jp/wp-content/uploads/contents/banner10.png)
![論文が書籍化されました [01]書籍『ナイチンゲールにおける看護思想の基礎的視座』のお申込み](http://www.hocl.jp/wp-content/uploads/contents/banner07.png)
![[03]「歯がとっても大切!」健口(けんこう)生活のすすめ](http://www.hocl.jp/wp-content/uploads/contents/banner07.jpg)
![歯科衛生士の講演・講習のための資料として [03]「講習、講演に使える資料がほしい!」歯科衛生士のためのパンフレット](http://www.hocl.jp/wp-content/uploads/contents/banner05.jpg)
![印刷してすぐ使えるいろ歯かるた [04]いろ歯かるたダウンロードサービス](http://www.hocl.jp/wp-content/uploads/contents/bnr_karuta.jpg)



