<エジソンの舌クリーナー>を作っている会社はどこだろう?
パッケージの裏には(株)ケイジェイシーと書いてあります。
ネットでホームページを見ると、面白いものがいっぱーいありました。
八重洲の地下街にあった<王様のアイデア>というお店を思い出します。
出張で東京に行くと、必ずのぞいていたのですが、今は無くなったみたいですね。
買ってみたいとおもっとものを紹介します。
★エジソンの倒れないコップ うっかり手をぶつけても取っ手と土台がしっかりとテーブルに着いて倒れない設計。
子育て中、何度かひっくり返して泣きを見た経験は誰もあありますよね。
介護にもいいかも。
★おかゆ達人
生米と水を入れて炊飯器にセットするだけでカンタンにおかゆが作れるそうだ。
私は、炊飯器の真ん中に、ワンカップ大関の瓶を入れて、お粥を作らました。
これも、介護に使えそう。
★HAPPiDEA カミカミBaby バナナ
指サック状の歯ブラシが付いた、歯ブラシに慣れるおもちゃ?!
欲しくなるかわいさですね。

ブラシの様な形状により歯ぐきをやさしくマッサージ
バナナ形状により口の奥深くに入ることを防いでくれます!
ソフトで滑りにくく持ちやすい形状
立てて保管ができ穴にひもが通せます!とのこと。
★エジソンのトレーニングマンマ
フルーツや煮野菜、煮魚などをネットの中に入れてカミカミすると、
裏ごしになった離乳食がお口に入るすぐれものらしい。
ちょっと使ってみたいですね。
★エジソンの麺フォーク
先端部の溝構造により麺がつるっと滑り落ちず、持ちやすい取っ手で
お子様から大人の方、ご老人、リハビリ中の方まで
ラクに楽しくお食事いただけます。とのこと。 讃岐うどんを上手に食べることができるフォークですね。
太いうどんは引っかかるかな???

![妊産婦さんへの歯科保健指導無料配布中 [00] 妊産婦さんへの歯科保健指導無料配布](http://www.hocl.jp/wp-content/uploads/contents/banner09.png)
![歯も、からだも健やかであるために [00] 1ねんせいのじゅんび](http://www.hocl.jp/wp-content/uploads/contents/banner10.png)
![論文が書籍化されました [01]書籍『ナイチンゲールにおける看護思想の基礎的視座』のお申込み](http://www.hocl.jp/wp-content/uploads/contents/banner07.png)
![[03]「歯がとっても大切!」健口(けんこう)生活のすすめ](http://www.hocl.jp/wp-content/uploads/contents/banner07.jpg)
![歯科衛生士の講演・講習のための資料として [03]「講習、講演に使える資料がほしい!」歯科衛生士のためのパンフレット](http://www.hocl.jp/wp-content/uploads/contents/banner05.jpg)
![印刷してすぐ使えるいろ歯かるた [04]いろ歯かるたダウンロードサービス](http://www.hocl.jp/wp-content/uploads/contents/bnr_karuta.jpg)



