平成20年から、丸亀の離島へ歯科健康相談に携わっております。
今年も、各集会場を回ったり、お宅へ訪問しております。
関心のある方、同行訪問を歓迎いたします。
皆さん全員顔見知りです。言いにくいことも、笑いながら言えるようになって、
本音の相談ができるようになったと嬉しく感じています。
年に一度会う歯科衛生士と住民の方の橋渡しをしてくださるのが、
保健師さんです。事前に様々な情報を提供してくださる、ありがたい存在です。
島での仕事を一緒にすることで、島以外の仕事も連携もスムーズになります。
仕事はコミュニケーションが大事、というか、コミュニケーションに尽きる。
お宅にお呼ばれすることもあります。
手作りかぼちゃプリンです。
かぼちゃまで手作りだそうです。
島の予定は下記のとおりです。
1月11日(木)・1月23日(火)・1月25日(木)・1月23日(火)・
1月29日(月)・1月30日(火)・2月1日(木)・2月6日(火)・2月7日(水)・
2月8日(木)・2月16日(金)・2月19日(月)・2月23日(金)・2月27日(火)・
3月1日(木)・3月6日(火)・3月8日(木)・3月16日(金)・3月27日(火)・



![妊産婦さんへの歯科保健指導無料配布中 [00] 妊産婦さんへの歯科保健指導無料配布](http://www.hocl.jp/wp-content/uploads/contents/banner09.png)
![歯も、からだも健やかであるために [00] 1ねんせいのじゅんび](http://www.hocl.jp/wp-content/uploads/contents/banner10.png)
![論文が書籍化されました [01]書籍『ナイチンゲールにおける看護思想の基礎的視座』のお申込み](http://www.hocl.jp/wp-content/uploads/contents/banner07.png)
![[03]「歯がとっても大切!」健口(けんこう)生活のすすめ](http://www.hocl.jp/wp-content/uploads/contents/banner07.jpg)
![歯科衛生士の講演・講習のための資料として [03]「講習、講演に使える資料がほしい!」歯科衛生士のためのパンフレット](http://www.hocl.jp/wp-content/uploads/contents/banner05.jpg)
![印刷してすぐ使えるいろ歯かるた [04]いろ歯かるたダウンロードサービス](http://www.hocl.jp/wp-content/uploads/contents/bnr_karuta.jpg)



