-
歯ブラシの柄からお水がビヨーン!
-
コップなしで口がすすげちゃう超便利グッズ
- 2012年7月12日
歯を磨いたあと、近くにコップがない場合、皆さんはどうしていますか。手でお水をすくってブクブクブク~……。それもいいのですが、手を濡らすことなく口をすすぐことができたら、とっても便利じゃないですか?
海外サイト『Amron Experimental』で紹介されているこちらのアイテムは「Rinser Toothbrush」というもの。一見、普通の歯ブラシに見えますが、実は、柄の部分に噴水装置がついていて、水道の水をかけると水飲み機のように水が 出てくる仕組みになっているんです。つまりコップがなくても簡単に口をすすぐことができる、手でお水をすくう必要もない! という超便利グッズなのです。
この歯ブラシは、アメリカ人デザイナーのスコット・アムロンが作ったもの。シンプルでスタイリッシュなデザインも素晴らしく、ドイツのデザイン賞「レッドドット・デザイン賞」を受賞しています。
1本22ドルで日本円では1800円ほど。電動ではないので少し値が張る気もしますが、オフィスや旅先などでは重宝すること間違いなし! しかもブ ラシ部分は取り替え自由なので、長く使うことができそうです。歯磨きが楽しくなりそうな便利歯ブラシ。気になる方は『Amron Experimental』でチェックしてみてください。
(文=シナモン)
参照元:Amron Experimental(http://goo.gl/5nhAa)
ちょっと、使ってみたい気がしますね。

![妊産婦さんへの歯科保健指導無料配布中 [00] 妊産婦さんへの歯科保健指導無料配布](http://www.hocl.jp/wp-content/uploads/contents/banner09.png)
![歯も、からだも健やかであるために [00] 1ねんせいのじゅんび](http://www.hocl.jp/wp-content/uploads/contents/banner10.png)
![論文が書籍化されました [01]書籍『ナイチンゲールにおける看護思想の基礎的視座』のお申込み](http://www.hocl.jp/wp-content/uploads/contents/banner07.png)
![[03]「歯がとっても大切!」健口(けんこう)生活のすすめ](http://www.hocl.jp/wp-content/uploads/contents/banner07.jpg)
![歯科衛生士の講演・講習のための資料として [03]「講習、講演に使える資料がほしい!」歯科衛生士のためのパンフレット](http://www.hocl.jp/wp-content/uploads/contents/banner05.jpg)
![印刷してすぐ使えるいろ歯かるた [04]いろ歯かるたダウンロードサービス](http://www.hocl.jp/wp-content/uploads/contents/bnr_karuta.jpg)



