日々思うこと 』カテゴリーの記事一覧

元気の素10周年記念トークライブ

自宅で大往生

 5月27日(日) 大阪で 元気の素(介護総合研究所) 10周年記念 PRESENTS の申し込みをしました。           人生はここからがおもしろい      新説・医療と介護のトークライブ  世紀のコラボ<一 … 続きを読む

2012年5月8日 日々思うこと

ご褒美に・楽しい消しゴム

消しゴム

我が家の連休は、毎年、大掃除・冬物の洗濯・ストーブと扇風機の入れ替え。そして、訪問口腔ケアは通常通りです。ですから私のゴールデンウイークは、あっと言う間に終わりそうです。皆さんのゴールデンウイークは、いかがでしょうか? … 続きを読む

2012年5月5日 日々思うこと

卒業生と一緒に研修会

新聞DH概論

徳島のスタディーグループ、「うさぎの会」の研修会に行ってきました。講師は大阪の歯科衛生士 小田見也子さん。大阪から同行しているDHさん二人と私は、そのお手伝いをしたのです。 研修会は土曜日の午後と日曜日、それから、恒例の … 続きを読む

2012年4月30日 日々思うこと

<訪問口腔ケア>の授業準備に追われる

牛山の本

<訪問口腔ケア>の授業が始まりました。90分2コマ続きの講義と実習が、週に2回です。 この教科にテキストはなく、資料をこちらで用意しなければなりません。そう、一から授業展開も考えなくてはなりません。楽しくもあり、悩ましく … 続きを読む

2012年4月28日 日々思うこと

HONDAの皆さんありがとう

honda

HONDAのお店に、オイル交換に行ってきました。ここは、いつ行っても、どの方も感じがいいので安心感があります。 最初にご挨拶してくれる、受付の女性も即、お絞りを持ってきてくださり、欲しい飲み物を持ってきてくれる女性もエン … 続きを読む

2012年4月27日 日々思うこと

やっぱり、お茶お水

盆栽松

歯科医療専門学校で<歯科衛生士概論>の授業をしています。 今日は虫歯予防の話しをしました。糖度計を持参し、学生さんが持っている清涼飲料水のお砂糖を計測しようと思っていました。「誰か、ジュースとか、コーヒー持っていませんか … 続きを読む

2012年4月26日 日々思うこと

≪結婚も入れ歯と同じ≫ 妙に納得!(^^)!

1本義歯

hocl を見て下さっている方から、 「DentWaveNews に、興味深い記事をみつけました。」というメールがが届きましたので、ご紹介します。 4月15日の朝日新聞朝刊で、内田樹・神戸女学院教授の「結婚も就職も&#8 … 続きを読む

2012年4月21日 日々思うこと

歯科衛生士学校の授業

プレート1

歯科衛生士学校で、概論の授業をしています。以前は、国家試験の科目ではなかったのですが、最近は概論からも出題されるようになりました。 と言うこともあり、キーワードのプレートを作って授業をすることにしました。 使ってみると、 … 続きを読む

2012年4月20日 日々思うこと

舌を見て100%危ない病気を見抜く法

試してガッテン

今日の「ためしてガッテンは」舌の話しでした。 健康状態を反映するとして、東洋医学では舌診が古くから行われています。しかし、舌だけを見て病気を診断することは、できないようでした。 しかし、口呼吸、歯周疾患、誤嚥性肺炎、二重 … 続きを読む

2012年4月18日 日々思うこと

コラム「南風」 動物の歯の話

ヴァグリエ犬

来週4月18日は「良い歯」の日なので、歯にちなんだ話をします。人の永久歯は32本ですが、犬は42本と多く、猫は30本です。生後6カ月前後で乳歯から永久歯に抜け換わります。  肉食獣の犬や猫は犬歯が発達し、歯先はとがってい … 続きを読む

2012年4月17日 日々思うこと