歯科保健指導が楽しくなる 7つのヒント

山口県歯科衛生士会で、講演させて頂きました。
ご依頼は、「多くの歯科衛生士が悩んでいるであろう、
歯科保健指導(主に歯科医院で行うもの)について」

でした。

<歯科保健指導が楽しくなる 7つのヒント>

という演題で講演しました。

 ヒントは以下の7つ

 ①難しいことをやさしく
 ②良いことを指摘
 ③感情、感覚と共に知識を伝える
 ④問題に気づき、自ら、問題を解決できる支援
 ⑤できるだけ、具体的な提案
 ⑥資料をコピーして活用する
 ⑦「私、うれしい」を 言葉と表情で伝える

 

それから、私が歯科保健指導に時、よく使う言葉も
紹介しました。
なるべく、「○○さん、・・・・」名前を呼ぶことを意識して
それに続けて話しをします。

 ①「それに関しては次回詳しくお話ししますね。」
 ②「原因に、心当たりはありますか?」
 ③「おっしゃるとおり、私もそう思います。」
 ④「一緒に、頑張りましょう!」
 ⑤ 「どんな事なら、できると思いますか?」
 ⑥ 「お得ですね」
 ⑦「ありがとう!」

 

患者さんとのコミュニケーションを大切に、あせらず、あきらめず
一人の患者さんに丁寧に関わることの積み重ねることで、患者さんに
育てられると感じています。

誰かの、「かけがえのないかかりつけ歯科衛生士」になれると
いいですね。定期的に歯科医院に通って、口腔ケアはもちろん
食事なども含め、生活改善支援をすることで、充実した人生を送る
人が増えることを願っています。

スピーカー

会場は、湯田温泉で、足湯を楽しみました。
ご参加頂いた歯科衛生士会の皆さん、ありがとうございました。

日々思うことこの記事のURL